こんにちは。^^
とっても穏やかなお天気の
宮崎。^^
花粉さえ飛んでいなければ、言うことはないのですが・・・
昨日の
強風の影響か、ピークは過ぎたはずの
アレルギー症状がMAX。
ムズムズムズ・・・・くしゅんっ!!の繰り返し。
ゆずこに
母乳を届けるため、できるだけ
薬の服用は控えたいので、ひたすら我慢。
飲んでも
問題ない薬も多いんだけど、病院へ行って
病気をもらって来ちゃうと
ゆずこに会いに行くこと自体ができなくなっちゃうので。
まぁ、
くしゃみで死ぬこともないだろうし、もうしばらくのお付き合いです。^^
*information*は、→→→アチラ→→→
*ありがとうございました。^^
☆オークション☆完売いたしました。
*プレゼントの発送は
3/22(fri)~3/26(tue)に予定しています。^^
病気療養のためとはいえ、大変お時間頂きまして申し訳ありませんでした。
さてさて。
今日は久しぶりに
PCからのアップ。
来週には自宅に戻る予定なので、
リハビリとでも言いましょうか(笑)
まだまだ
足腰に不安が残るのだけど、いつまでも実家に甘えてばかりもね。
むぎこは、
じじばばに甘えたい放題で居心地良さそうだけど、
ワタシはやっぱり
自分家がいいなぁ。
というわけで、
来週からぼちぼち復活します。^^
暴走特急の様に頑張りますよー!!
そうそう。
3/2医大
退院の日。
ゆずこにしばしの別れを告げ、オットと二人
帰路へ。
帰り道のあちらこちらに元気いっぱいの
菜の花が咲いていました。^^
*柚菜の菜の花

一応、オットの案で
柚菜って名前を決めていたんだけど、
何せ、何もかも急なことだったので、
外の風景を見るまで本当は悩んでいたんです。
出生届もまだ出していなかったし。
出産予定日が
柚子の花が咲く季節だから、柚って言う字は決まっていたんだけど、
もう
一字を考えていて・・・
ユズヒ・ユズネ・ユズハ・・・etc
その話を
ベッドの上でオットとしていたら、オットが菜の花の
菜は??って。
字画を見てもすごくいい
画数だったし、菜の花の時期だったので、採用(笑)
だけど、その時にはこんなに外が
春めいていることなんて、想像もしていなくて。
久しぶりに感じた
外の空気はすっかり春で、そこかしこに
満開の菜の花。
きっとオットはこの光景を思い浮かべ
菜の花の菜を思ったんだろうなって。
柚菜で間違っていなかったんだって思った。^^
菜の花やレンゲの
甘いカホリに誘われて少し早めに世に出てきた
ゆずこ。
あなたがこの
季節に生まれてくることはきっと決まっていたんだね。^^
そう思える程、きれいな
菜の花。
天真爛漫で満面の笑みを浮かべたような元気いっぱいの
黄色い小さい花。
いつか、オットとむぎこと
4人で見にいこう!
ってそんなこと考えていた
帰り道。
まさか、翌日にまた
入院するとは・・・(爆)
皆様へ。
たくさんの励ましや応援の
メッセージなどありがとうございました。^^
おかげでこうして戻ってくることができました。
色々あったけれど、無事に
ゆずこも誕生し、小さいながら一生懸命頑張ってくれています。
そして、ワタシの体も順調に
回復しています。
本来なら
個別にお礼とお返事を差し上げるべきでしょうが、
数が多く、お返事が漏れてしまったりする可能性もありますので、ご理解くださいね。
本当に、本当にありがとうございました!!
来週からは、いつも通り作品なども
アップしていきますよー♪
webshopも放置のままですが、準備も再開してまいりますので、
ブログともどもよろしくお願いいたします。^^
入院前の、ブログ掲載のお品物等へのご要望、お問い合わせ等ございましたら、
お気軽に
☆ mail ☆ ←コチラからどうぞ!!
それでは、この辺で。 yuka*ti
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2013/03/19 18:49 * [
編集] |
TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2013/03/20 22:53 * [
編集] |
TOP↑
おかえりなさい・・・。
ありきたりの言葉ですが、無理せず焦らずのんびりと復帰してくださいね♪♪
yuka*tiファミリーの応援、この地からしています。
by: sweet-house * 2013/03/21 08:04 * URL [
編集] |
TOP↑